Posts
2024.09.23(月)20:45
【魔法の馬車】
街の暮らしに疲れた僕は
人から離れ静かな場所へ
木霊が響く森の中
そこで見つけた一台の馬車
色を落とした木々の中
金の光が舞っている
扉を開けたその先は
魔法使いのアトリエだ
ようこそ “ようこそ”
光のアトリエへ
ようこそ “ようこそ”
あなたの願いを
叶える “叶える”
わたしの魔法で
店主と妖精
歌い踊っている
魔法使いと妖精の馬車
机と椅子と店主と僕と棚と妖精
それだけで
店主は歌い お茶を注いで
妖精は舞い カップが踊る
僕は出されたお茶を飲む
口に広がる香りから
僕は魔法をかけられた
僕には “君には”
居る価値が無かった
僕には “君には”
別の価値がある
あそこで “あちらで”
命減らすなら
ここから “こちらで”
魂震わそう
気づけば僕も踊ってる
一杯のお茶
それだけで
魔法は “魔法は”
じつはかからない
あなたが “この森”
くると知って来た
わたしの “店主の”
馬車は理想でしょう?
そこまで “やってね”
お茶の魔法です
帰ろう “帰ろう”
僕の住む街へ
僕には “君には”
生きる道がある
他人から “他人から”
求められることで
心を “望みを”
置き去りにするな
僕が扉を閉めた後
馬車は静かに走り去る
2024.05.23(木)22:53
ワラック
人もざわめく都心の駅
その改札が入口になる 魔法世界
外から見てもわからない
入ってみなけりゃわからない
だからくぐり抜けるんだ
今見えている切符を手に
そこに誰がいようとも話してみなけりゃわからない
知ってるつもりでよく知らない
僕も彼らもよく知らない
さあ行こう
流れのままに流れるまま
人生はなるようにしかならないから
僕が行く道は行きたい方とは違っても
多分そこには必要な宝箱が置いてある
さあ行こう
流れのままに流れるまま
未知ほど楽しいものはない
いつも通りの帰り道
気になる店が入口になる 魔法世界
たった一枚の貼り紙が一つの道を開いてく
だから辿り着けたんだ
今見えている現実に
それを誰かに伝えても理解されるかわからない
知ろうとしても気づけない
僕が僕としている証
さあ行こう
流れのままに輪の中に
人生は全て繋がっている
僕が行く道は君の道とは違うけど
それでも同じ道の上流れているはずだから
さあ行こう
流れのままに輪の中に
笑っていれば辿り着く
2024.05.01(水)21:21
free! free! freedom!
食べていけるし帰れる実家
遊び仲間も充実してる
何不自由ない気楽な暮らし
そんな僕に彼らは言う
「まだまだ青い」「経験不足」
それはわかっているけれど僕もいろいろ考えてる
「常識がない」「わけわからん」
それはこちらも同じこと
世界は変わっている
それでも笑ってありがとうと言うの?
僕らに見えない景色があるように
彼らに見えない景色もある
「自由すぎる」のはどちらだろう
僕らが従えばいいの?
彼らはこちらに耳を傾けない
そこでわかりあえない僕らは飛び出していくんだ
「人生経験なんてないだろ」って
四半世紀を全否定?
彼らと僕の道は違う わかっているけど悲しい
「あそこにいたのに知らないの?」
経験したのは別のこと 近くて全く違うこと
歴史ではなく神話学
科学ではなく魔法学
世界が違っている
それでも笑ってありがとうを言うの
みんなが同じ思いを持つわけじゃない
だから世界は廻っている
わかってほしい わかりたい
僕はそう思ってるけど彼らにその気がないこともある
だからわかりあえない彼らの掟をぶちやぶれ
ヒトは変わらない 歴史は繰り返す
けれど見え方は違う
彼がそうだから 僕もそうとは限らない
それなら僕はあるがままの僕に従う
僕らに見えない景色があるように
彼らに見えない景色がある
地面を歩き続けるのは泥の中では難しい
でもそらを飛んだら楽に進めたりする
そう気づかせてくれた彼らに
ありがとうを言って行こう
僕らが生きていく世界へ
片隅の花
片隅の花
big-up.style
2022.11.24(木)10:00
オリジナル楽曲配信
私の想いのつまった楽曲を作って頂きました。
こちらのリンクから各種配信サービスでお聴き頂けます。